メンタルヘルス支援サービス
被保険者・被扶養者の皆様に、悩みやストレス、不安などをご相談いただける「メンタル支援サービス」を実施しております。専門カウンセラー(臨床心理士等)が、被保険者・被扶養者のご相談に応じて心の悩みのお手伝いをいたします。
標準サービス
電話相談
電話相談専用共通ダイヤル(無料) |
詳細ページはこちら |
利用時間 |
平日:午前9時半~午後9時半 土曜:午前11時~午後7時 |
- ※日・祝日・年末年始を除く
- ※1日あたりの利用回数は1人1回とし、相談時間は概ね30分以内とします。
- ※携帯電話からもかけられます。
- ※電話をかける際には非通知にしないでください。
WEB相談
WEB相談専用サイト(無料) |
詳細ページはこちら |
利用時間 |
年中無休 |
利用手順 |
- ホームページにアクセス
- 支援サービスの画面が表示されたら「法人契約コード」を入力します。
- ※法人契約コードは「WEB相談」の画面に記載してあります。
- 相談ルーム画面が表示されたら、ユーザー登録を行います。(初めて利用する場合のみ)
ユーザー登録に必要な項目
- 1.職種(選択)
- 2.住所地(都道府県名)
- 3.ユーザー名(各自設定)
- 4.年齢
- 5.性別
- 6.メールアドレス
- 7.パスワード(各自設定)
- ユーザー登録後、入力した「メールアドレス」に「受付完了のお知らせ」がメールで届き、ユーザー登録の手続きが完了します。
- 相談内容(1200文字以内)を送信します。
- カウンセラーは、相談内容を確認し、概ね3日(土・日・祝・年末年始を除く3営業日)以内に回答を作成し、登録したメールアドレスに返信します。
- 利用者は、法人契約コードを入力してログインします。
- 相談画面でユーザー名、パスワードを入力して回答を確認します。
|
オプションサービス
- 対面相談
- 教育セミナー
- セカンドオピニオン
- コンサルティング
詳細はこちらをご覧ください。