特定保健指導

特定保健指導対象者

40歳から74歳までの被保険者・被扶養者のうち健診結果より、特定保健指導(「動機付け支援」・「積極的支援」)に該当した方。

申込用紙

申込用紙に記入し、当健保組合に提出をお願いいたします。

特定保健指導委託機関で特定保健指導(初回面談)を受ける場合

特定保健指導申込書(個人用)

事業所等に保健師等を派遣して特定保健指導(初回面談)を実施する場合

※実施希望者が同一日・同会場に2名以上の場合に保健師等が、事業所等に訪問いたします。
特定保健指導申込書(事業所用)

特定保健指導の費用

特定保健指導の費用は、健康保険組合が全額負担いたします。受診者負担金額はありません。

特定保健指導実施機関一覧表

特定保健指導実施機関一覧表(東振協)

※一部の特定保健指導実施機関では、健診当日に特定保健指導(初回面談)が受けられます。

特定保健指導実施機関一覧表(健診当日の初回面談ができる実施機関)